足元の悪い雪上で、2kgの大太刀を軽々と抜刀する古武術代範がスゴいと話題に!【最新版】
4 コメント
メイドでの大太刀抜刀使用刀は刃渡り三尺三寸、重さ2㎏の大太刀です。 pic.twitter.com/Lae3UfkP5E
— まーこ (@harima_mekkai) 2018年12月12日
Loading...
以前もこのサイトで紹介させてもらった、古武術代範のまーこさんの最新動画が話題になっています。足元の悪い雪上で、メイド姿での大太刀抜刀を披露してくれています。使用刀は刃渡り三尺三寸(約100cm。全体の長さは約150cm)、重さ2㎏の大太刀です。まーこさんは157cmにも関わらず、これだけの動きを出来るとは、日頃どれだけ練習しているのかが垣間見えます。
下記の動画もスゴいです。目にも留まらぬ抜刀の速度に鳥肌です。
天心流
十字剣(卍抜) pic.twitter.com/MJQir2Gs10
— まーこ (@harima_mekkai) 2018年12月9日
-
小次郎の 物干し竿を使いこなせるとは 大したものです。
-
凄い
-
🌏
すごい❗
🌏
-
カッコイイ!