くるみの妖精(ヒゲ)降臨!健康効果をラップで紹介する動画が振り切りすぎ!

昔から健康に良いと言われつつも、なにが良いのかがイマイチ伝わりにくかった
くるみ。
このくるみをアピールしようと「
カリフォルニア くるみ協会」がPR動画を制作、この動画がぶっ飛びすぎてて話題になっています(笑)
登場するのは、
もじゃもじゃヒゲと
ぷっくりお腹が特徴の自称「
くるみの妖精」!
サングラスをかけ、くるみの被り物で美女と一緒にくるみの魅力をラップで歌い上げます♪

でもこのラップ、見た目のインパクトだけかと思いきや意外と本格的!
分かりやすいリズムで韻を踏みながら、くるみの魅力とくるみに含まれる栄養素
「オメガ3脂肪酸」をしっかりとアピールしています♪
日本でも縄文時代から栽培されていたことが確認されているくるみ。実は数多くの郷土料理にも使用されています。
特にいま目を浴びているのたオメガ3脂肪酸。くるみにはオメガ3脂肪酸はナッツの中で一番多く含まれています!。

”メガ3脂肪酸は、細胞膜の構成要素の一つであり、体の調整物質の一つです。動脈硬化を防ぎ、コレステロール値、中性脂肪値を下げ、心臓病、がん、脳溢血・脳卒中、糖尿病、高血圧、肥満など、いわゆる生活習慣病予防に効果を発揮すると報告されています。”
また、高い栄養価とポリフェノールなどの抗酸化物質、食物繊維など健康に良い成分がいっぱい!

くるみって本当にすごかったんですね!おすすめは
1日ひとつかみだそうです。今度のおやつにはくるみ、いかがですか?
【出典】
カリフォルニア くるみ協会 /
【オメガ3】くるみの健康成分をラップにしてみた【脂肪酸】
Loading...