【3.11】余震の続く中「日本に少しでも勇気を」とツアーを決行したシンディ・ローパー。日本を癒した女神の歌声
2011年3月11日午後、成田空港に到着予定だったシンディー・ローパー。飛行中に東日本大震災が日本を襲った。朝4時にホテルに着いた。その後余震の続く中、関係者がツアー中止案、緊急帰国案を提案する中、一人悩み、最終的に「日本に少しでも勇気を」と会場に募金箱設置を自ら提案し、ツアー決行を決意した。会場に来れなかったファンにはチケットを払い戻した。(アーティストのコンサートでは異例)。シンディーは、自分の日本への気持ちと励ましの歌を届けるために、急遽インターネットでのライブ中継を無料で行いました。彼女は疲弊していた日本全体を歌声で癒し、元気付けてくれました。

【鳥肌】世界少年相撲大会「白鵬杯」に出場した小柄な少年が、圧倒的体格差の少年にスゴい勝ち方をして話題に!ラストは圧巻!
注目

「次世代のウサイン・ボルトだ!」7歳の少年が100メートルを13秒台の圧倒的速さで走り抜け世界中で話題に!
注目

「なんで乗せてくれないの?」捨てられたことに気付かず、無邪気に車に戻ろうとする犬の姿に物議!
注目

【3.11】もし津波が銀座の真ん中に来ていたら、ちょうどこの高さ。銀座の防災広告が話題に
関連

有名なプリクラ「チャリで来た」がそのまま曲に!良い曲だと絶賛される!「完全に名曲!」「感動した」
関連

なぜか涙が、、「銀杏BOYZ」の新曲のMVが心揺さぶられる出来!情熱を失った大人たちにも見て欲しい
関連

【神対応】対向車線の車がパッシングしてきた!危険を教えてくれたドライバーに賞賛の嵐!
人気

自動ドアの近くで寝ていた犬。ちょうど顔の位置にドアが閉まってきてとんでもない表情になってしまい世界中で話題に
人気

「お前が食べな」物欲しそうに猫のご飯を見つめるキジ。すると、猫が男気の溢れる行動に出た!
人気

「ぼくには天使の妹がいます」小学1年生が天国へ行った妹に書いた、作文コンクール最優秀賞作品「てんしのいもうと」に「本気で泣ける」「生きている家族の大切さを学ばされた」の声が寄せられる
人気

「なんだか泣けてくる」保護したばかりの子猫を先輩猫の横にそっと置いてみたら、可愛すぎる行動に出た!
人気

登美丘高校ダンス部の生徒たちが、西城秀樹さんの「ヤングマン(Y.M.C.A.)」を踊る動画に「心の底から笑うことを思い出させてくれる」「感動した」の声!
人気

「これは一体何なんだ」お母さんが台所で見つけた、小さなネズミのような生物が物議をかもす!
人気

「アレンジがすごくて別物に仕上がっていてステキ!」買い物に行ったら、ムックが米津玄師の「Lemon」を弾いていてとても上手だったと話題に!
人気