【神対応】「本当のスポーツマンシップだ」表彰式で優勝した羽生選手のためにキーガン選手がやった粋な行動が世界中で大絶賛される!
Sportsmanship from Keegan Messing at the Autumn Classic ⛸️.
During the medal ceremony, the Canadian unfurled the Japanese flag for winner Yuzuru Hanyu to face throughout his national anthem. Recap from the #ACI19 men’s final: https://t.co/CzKZypDTnl@SkateCanada pic.twitter.com/FNJHvyMOON — Olympic Channel (@olympicchannel) September 15, 2019
一流のスポーツ選手はその技能やパフォーマンスだけでなく、精神的にも成熟した素晴らしい人が多いように感じます。そのことがよく分かるシーンが話題になっています。
カナダで開催されたフィギュアスケートの国際競技大会「オータム・クラシック2019」での一コマが世界で話題になっています。
優勝した羽生結弦選手の表彰の時、「君が代」が流れたものの、日本の国旗が掲揚されていないことに気づいた3位のキーガン・メッシング選手(カナダ)。
すると、キーガン選手は日本の国旗を手で広げて掲揚してくれたのです。
この粋な計らいに「本当のスポーツマンシップだ」「尊敬する」「素晴らしい行いだ」など絶賛のコメントが寄せられています。
スポーツマンシップに溢れる行動。本当に素晴らしいです。
-
すぐに表彰台を降りて日の丸を見上げた羽生選手も素晴らしい!
+47 -
キーガン選手にありがとう。そして主催者は不手際を謝罪しなさい。
+35 -
そうかな〜。そうかもしれないけど、主催国のカナダの役員が日本を馬鹿にしているとしか思えない。
カナダの選手はそれを慮って多分選手の後ろの国旗を手で広げたのでしょうね。
それはありがたいとおもう。でも、
国際競技として許されない失態だ。+25-
カナダは移民が多くてお困りですから、カナダ国民というよりは連中が紛れ込んでる可能性のほうが高いですよ
+8-
全く以て同感。前世紀の戦争を嘘で塗り固め、いまだに鳴き喚いてるダサイ猿が混入してたとしか考えられない。どれだけ嫌われて疑われても全部自業自得の猿だからね
+2 -
もうやめようよそういうのダサいよ
+7
-
-
-
ありがとう
+15 -
すばらしい!
+15 -
キーガン選手のおじいさんが日本人だそうですね。関係あるかわかりませんが。でも見るからによい人そう☺
+4 -
トライアルさんが安いのは、もう昔の話しですよあ今や安いお店はいくらでもありますから派手に携帯に載せない方がいいじゃないかな、少しは周りのお店を
見ると分かりますから‼️0