【実験】「あまりにもクレイジーだ!」濃硫酸をトイレットペーパーにかけたら、ヤバすぎる変化をして恐ろしいと話題に!
1 コメント
Loading...
ユーチューブやSNSがある現在では、学校ではできないような実験の動画も容易に見られるようになっています。そんな実験の動画が話題になっています。
20秒あたりからどうぞ。こちらは濃硫酸をトイレットペーパーにかけてみた動画。動画には紙を一瞬にして脱水し、炭化してしまう様子が映し出されています。
初めは水をかけた時と同じような反応しかしませんが、徐々にドス黒く炭化してしまいます。
紙とかの有機物って基本C(炭素)H(水素)O(酸素)でできてるのよ
そいで硫酸っていうのは水(H2O)をかけられたものからすっごい奪うのよ
アラブ人かな?
だからC、H、OからHとOがなくなってC、つまり炭だけ残るのよ
いびつになるのは湿ってふやけたりHとOがなくなったとこに隙間ができて構造が崩れるから。— 蟹鍋”Jimmy Reed”三味 (@crabpoT1985) November 5, 2019
動画には他にも「あまりにもクレイジーだ!」「怖すぎて泣きそうになった」「ケーキに蜂蜜かけてるかと思った」「恐ろしい」などのコメントが寄せられています。
-
貴重なトイレットペーパーで、何をしてるんゃあヽ(`Д´)💢 もったいない!!
0