「明らかに人災」5月に首里城の出火元とされる場所を撮影した動画にずさんすぎる配線の様子が映っていて物議!
3 コメント
動画8分10秒あたりからどうぞ。2019年10月31日、火災で焼失してしまった沖縄県・那覇市の「首里城」。
Loading...
2019年5月にユーチューブに投稿された首里城の内部を撮影した動画が物議を醸しています。動画には、家庭用の延長コード剥き出しで通路に置かれている様子が映し出されています(動画8分10秒から)。
動画8分12秒あたりに映し出されている延長コードがむき出しの部分は出火元とされる場所で、延長コードの溶融痕が見つかっています。
まさかとは思うけどさ、家庭用の延長コード剥き出しで通路に置いたりしてないよな?
もしもそうなら、観光客に踏まれまくって、断線の原因になるわな? pic.twitter.com/8uB7mXpo19
— ねこおぢ3 (@necoodi3) November 8, 2019
某テーマパークで、こんなん見せたら、一瞬でバットショーで、一旦観光客立ち入り禁止じゃ。世界遺産でよくこんな無神経な展示ができるな。安全意識だけでなく、管理者が世界遺産に全く無関心だというのがわかる pic.twitter.com/pScyATLKkP
— 翼が折れたきたきつね (@northfox_wind) November 8, 2019
動画には「断線より過負荷による発火かもね。」「この配線が原因だとするのならば、明らかに人災」「金をケチったツケ」などのコメントが寄せられています。
-
建物の中身が何も無い単なる張りぼての施設と言うのがよくわかる動画ですね。
スプリンクラーも無く、安全意識や防災意識が全くない張りぼて。
保険目当てで燃やしたんじゃ無いかな?
こんな物燃えて良かったなと思います。 -
防火訓練とか、危機管理とか、
全く、人災?ですね -
これはアウツ