太陽の表面を最新の超高性能望遠鏡で限りなくクローズアップして撮影した動画が公開され、スゴすぎると話題に! 2020/1/310 コメント 9ポスト編集部 Loading... アメリカ・ハワイ州のマウイ島にあるハレアカラ天文台の最新型の超高性能の望遠鏡で撮影した太陽表面の動画が話題になっています。 動画には、プラズマ大気層が沸騰して吹き上がり、沈下する様子が映し出されています。一つ一つの塊のように見える部分が、日本の1.8倍程度の面積があるということ。 下はさらに拡大した動画。 Loading... 動画には「素晴らしい動画だ!」「素晴らしい望遠鏡」「キャラメルコーンのようだ!(月はチーズです)」などのコメントが寄せられています。 衝撃宇宙 コメントを残す コメントをキャンセル Δ