feel lucky

新宿・渋谷上空などを超低空で飛行する「羽田新ルート」の騒音がヤバすぎると都民大騒ぎも、大阪・沖縄民からは冷めた目線?!本格運用は3月下旬からスタート!

2 コメント

2020年3月29日から本格的な運用が予定されている「羽田新ルート」の実機飛行確認が始まり、あまりの騒音が物議を醸しています。

Loading...

ネットには都心を低空飛行する飛行機の動画が次々とアップされています。

新ルートは、足立区上空で1,800メートル、新宿駅上空で1,000メートル、恵比寿駅上空で700メートル、大井町駅上空で300メートル上空を飛行します。

下は新宿駅上空を飛行する旅客機を上から撮影した写真。

飛行機から見る景色は素晴らしい。

ネットには他にも様々な意見が寄せられています。

下記画像が羽田新ルート。

詳しくは国土交通省のサイトで確認できます。

コメントを残す

  • 海上空港じゃ無いんだから、便数を増やすのなら、仕方ないんじゃないですか⁉️
    他の空港が、やっているのだから、羽田空港だけ、やらない訳には、いかないでしょ‼️
    東京湾のど真ん中に、空港を造らない限り、無理な話です⁉️

  • 今まで散々地方をいじめてきた罰なんやで。成田空港とかな。