マスクの次は生理用品、トイレットペーパー、ティッシュが買い占め!転売屋が高額販売で物議!
SNSでトイレットペーパーが無くなるというデマが拡散され物議を醸していましたが、影響は生理用品、ティッシュペーパーにも広がりつつあります。
まじで、ありえん… 生理用品もないとかなんなん?マスクの代わりに、顔にでもつけるんか? てか、必要な時に必要なものだけ買っておけばそのうち復旧するのに。。。今必要なもの買えないのまじで腹立つわ。 pic.twitter.com/h3QCAF060t
— こへなお_まろ2y&くり0y (@kohenaomaro) February 28, 2020
さらにひどいことに、それを嗅ぎつけた転売屋が今度はネットでそれらの商品を高額販売しています。
デマのせいでトイレットペーパー、生理用品、ティッシュが売り切れ続出。
今回、新型肺炎よりも怖いと思ったのが「転売屋」。
普段200〜300円程度で買えるものが、ありえない値段……。
火事場の金稼ぎは許したらいけない。
相場よりも高く売っているアカウントは停止するべき!#転売ヤーを許すな pic.twitter.com/68xoz9r4Kk— tally(タリー) | 転勤族ライター @仙台 (@tally19890712) February 28, 2020
・トイレットペーパー、生理用品が品薄になる話しが広がる(デマ)
・それを信じた人達が買い占め始める
・買い占めのせいでホントに品薄になる
・デマだから大丈夫だと思ってた人達が欲しい時に手に入らない
・お店側の余計な手間が増える
ほんと何がしたいんだろう?一回落ち着け???笑
— mana (@ym_teti59) February 28, 2020
誰かのデマのせいでトイレットペーパーが売ってません
誰かのデマのせいでティッシュペーパーが売ってません
誰かのデマのせいでキッチンペーパーが売ってません
誰かのデマのせいで紙オムツが売ってません
誰かのデマのせいで生理用品が売ってません
誰かのデマのせいでみんなが買い占めるから…
— れいわちゃんフォロバはDM (@reiwachan_co_jp) February 28, 2020
ネットには「あきれてものが言えません」「オイルショックの頃から全然民度上がってない」「おちついても、落ち着いた人間がバカをみた。落ち着いた人間が必要になった時はまずない。だから、落ち着いた人間でも、買う!。流れにのって買うしかない。真面目が不利になったから。」などのこコメントが寄せられています。
人々の不安に乗じた行為は今すぐやめて欲しいです。