【速報】緊急事態宣言明日から1ヶ月と安倍首相!東京都はパチンコ・理髪店にも休業要請!その他休業要請職種一覧まとめ
2020年4月6日夕方、安倍首相は7日から7都府県に緊急事態宣言を発出することを発表しました。期間は1ヶ月程度。
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、安倍総理大臣は、東京など7都府県を対象に1か月程度とする方針を固め、政府の「諮問委員会」に意見を求めることになりました。 7都府県は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡です。https://t.co/Geyrai7Po7 pic.twitter.com/9vsQixDRRX
— NHKニュース (@nhk_news) April 6, 2020
7都府県は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡。
また東京都の小池百合子知事は休業要請を行う職種と、要請を行わない職種についての案を発表しました。
下記は休業要請を行う職種。
緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ・理髪店にも休業要請https://t.co/ZNF27ySVAp
基本的に休止を要請する施設①
大学や専修学校など教育施設、自動車教習所、学習塾、体育館、水泳場、ボウリング場、ゴルフ練習場、バッティング練習場、スポーツクラブ、劇場、映画館、ライブハウス(続く) pic.twitter.com/7wGuRfrHaO— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) April 6, 2020
基本的に休止を要請する施設②
集会場、展示場、博物館、美術館、図書館、百貨店、マーケット、ショッピングモール、ホームセンター、理髪店、質屋、キャバレー、ナイトクラブ、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、パチンコ店、場外車券売り場、ゲームセンター(続く)— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) April 6, 2020
施設の種別によっては休業を要請する施設
学校(大学などを除く)、保育所、介護老人保健施設(続く)— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) April 6, 2020
下記は休業要請を行わない職種。
社会生活を維持する上で必要な施設
病院、診療所、薬局、卸売市場、スーパーマーケット、コンビニ、ホテル、バス、タクシー、レンタカー、電車、物流サービス、工場、公衆浴場、飲食店(夜間・休日など営業時間の短縮、居酒屋は休業の要請)、金融機関や官公署(テレワークの一層の推進を要請)— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) April 6, 2020
「緊急事態宣言」で変わることについての動画。
他府県の状況は分かり次第追記します。
-
パチンコやって無い店の客が営業している店に来るので密になってる。
しかも意識が低い馬鹿な客がマスクしないで来る。咳、くしゃみしたらクラスターだ。 -
服屋はどうなんかね?