feel lucky

安倍総理、国民に1人10万円の一律給付の意向固める!

8 コメント
Loading...

2020年4月16日、安倍総理は国民1人あたり一律10万円の生活支援をする意向を固め自民党幹部に指示しました。2020年度の補正予算案を組み替えて対応します。

15日には公明党の山口代表から、所得制限を設けず国民1人当たり10万円を給付するよう要請を受け「検討する」と述べていました。

ネットには「ありがとう!」「数年後に若い世代の税金が上がるのか」「若い世代がツケを払うことになると考えただけで泣きそうになる」「その代わり消費税15%にするとかならなければ良いが」などのコメントが寄せられています。

コメントを残す

  • 一体いつの話になるのかしら。

  • もちろん、終息するまで毎月やんな?

  • 国民には10万
    議員全員に6月にボーナス300万円
    国民を舐めてるとしか思えない。

  • 色々な方がこの決断を遅いと言いますが、そうでしょうか。当然早いに越したことはありませんが国としては簡単に決められる事ではないと思います。当然財源のこともありますし誰に給付するかという事もあります。又どんな人に給付するかどんな人から給付する等問題が山積の中での決定だと思います。しかし私個人的には、財源の一部として年間約4000万円ものお金が給付される国会議員への支給額も同時に減額してほしいと思います。又地方交付金の不必要に使っている年度末の穴掘り等のお金もコロナウイルス対策に使えないかと思います。そういうことを考える各知事や市長も国に文句ばかり言ってないで自分のできることを考えてもらいたいと思います。

  • けちぃなぁ、10万は、うれしいが、一回分のローンの足しにしかならない!てか、早くくばるならくばれよな!

  • 私の収入からすると、3月分の給料がカバーできる程度。この先は。。。。涙
    4月分の給料はもっと少なくなることは決定してるんですけど。。。。

  • 今を乗り切らなければ将来はありません‼️

    • せこいね!政治家!所得制限なしで政治家も10万円を受け取りピンクサロンや来年の桜の花見代にでも?所得制限は必要と思います?1千万円以上の所得者は10万円の価値はないと思います。また、公務員に給付金の支払いも反対です。但しコロナ対応の医師、看護婦に国から特別手当を支払いして欲しい!!与党も野党の政治家は歳費20%削減で合意!(歳費のみ)国民を馬鹿にしてる!!年間4千万円以上の収入がある政治家。2千万円以上の削減を希望する。また、若い政治家は自粛で家で遊んでるのであれば、ボランティアで病院、介護施設、マスク製造工場で働いて欲しい!!今のリーダで良いか、今回の対応で理解する。