こんな人は物を買う資格無し!トラック運転手たちへ心無い対応をする人たちがひどすぎる!
緊急事態宣言が出される中、何を勘違いしたのか、トラックドライバーたちにひどい対応をする人々が多発しているそうです。
“運ぶな” 緊急事態宣言の中、トラックの運転手たちが配送先で心ない暴言や対応をされるケースが相次いでいるといいます。#あなたに知ってほしい #NHKモバイル動画https://t.co/hdQlTAkLMM 特設サイトhttps://t.co/GeyrahQewz pic.twitter.com/SZvGV4njPH
— NHKニュース (@nhk_news) April 20, 2020
NHKによれば「国が自粛って言っているのが分からないのか」などの声をかけられたりいきなり除菌スプレーをかけられたりということもあるようです。
弟は茨城で個人宅の荷物の配送をしているが、客の対応がひどいって言っています。病原菌扱いをされると。我慢してすいませんとしか言えないと言っています。それが現実なんです。
— ぎ~んじ様@問題児 (@misagin0) April 20, 2020
スーパーやコンビニ、ドラッグストアに物が並ぶのはドライバーの方々のおかげなのに。
ドライバーの方々がストライキ起こしたらどうなる?— みゆっしー (@love2chu) April 20, 2020
暴言をはく人たちは、全ての物流がストップしたら私たちは生活できない事を理解しているのでしょうか?
— mama_chan (@mama_3592) April 20, 2020
物流センター・物流ドライバーさん・物流配達員が居なければ、皆さん大変な生活になる事をもっと自覚してほしい‼️ 簡単にポチッと押して簡単に注文品が届くと思うなよ‼️
物流関係の皆さん、本当にありがとうございます
— びわ姫 (@mva5o) April 20, 2020
トラックドライバーや物流関係者がこんな時にも働いているからこそ、食糧は配送されるし、私たちの生活は成り立っています。もし彼らがストライキをすれば、たちまち私たちは生活できなくなってしまうでしょう。
-
相手の状況や場の環境を考慮せず暴言を吐いてるとしたら
日本人の恥、もはや人間の屑だな自衛に勤しんでる人はそんな事いわない
-
皆様、初めまして、私は、物流関係の仕事をしていますが、確かに心無いお客様いますよ!
-
主人もドライバーです。
私も元ドライバーでした。
物流を止めない様に誇りを持って仕事しています。
家に帰って来ても数時間で仕事に行く事もありますが、
帰って来れない事もしょっちゅうあります。
私達が食べたり・靴・靴下・服・車・消耗品他などドライバーさん達が
眠い目を擦りながらも頑張ってくれてるおかげだと思うのですが!良く主人も言いますが!言いたい奴には言わせておけと
あとで、言ってる人は自分に返ってくると私もそう思います。
医療現場で働いていらっしゃる方々、トラック運転手の方々、仕事休めない方々
お身体に気をつけて頑張って下さい。 -
何を言われよーと、何をされよーと、どーでもいい。早く仕事を終わらせて帰る!
-
運送屋の社長です。
ウチのドライバーには、そんな奴が居たら即座にこう答えろと指示してます。
『俺達が命がけで運んでいるから、マスクでも消毒液でも、トイレットペーパーでもティッシュでも、てめぇが買えるんだぞ!』
『ぐずぐす言うなら、てめぇで仕入れに行け! 俺達が運んだ物をぜってぃに買うなよ!』と!
相手がゴタゴタ云うなら俺の所に文句言いに来い!俺が相手してやる! -
うちの運送会社?と言えるかも
疑問の会社では、発熱しても
出勤させ、おまけに発熱して
咳もしてる人をトラックの
横乗りにさせてます。
事務所はマスクせず、冷えピタして事務作業!ヤバい‼️
俺、横乗り散々断ったが
無理やり乗せられ2日後発熱と咳
殺される~❗ -
知り合い長距離トラック運転手は 自ら「底辺の俺たちが 日本の物流を支えている」って言ってました。底辺じゃない!!ありがとう!!かっこいい!!
-
あなたの目の前にある食事はなぜそこにあるのか。そんなこと考えたことないんだろうな。
-
いずれ、安◯さんの提言する。トラックの自動運転化が、万が一失敗したら…その時、地獄を見るのは、そういう方かと…。
自身もトラックドライバーですが、刻一刻と、ドライバーが減っている現状。
どうなる事やら
-
-
なぜ、スーパーやドラッグストア、コンビニが店を開けるのか、そこに商品があるかは物流が動いてるからです。私達も商品を運ばなくて皆様が困らないのなら毎日あなた方のように家で安全に過ごしたいと思っています。買い溜めをしなくてすむ理由をしっかり考えながらレジ業務をされてる方に感謝しながら買い物に行きましょう!