feel lucky

「サザエさん」の磯野家の間取りを可視化したら豪邸すぎたと話題に!評価額がスゴすぎる!

43 コメント

「サザエさん」の磯野家の間取りを可視化した画像が話題になっています。冒頭の動画は、磯野家を3DCGで再現したもの。実際に磯野家を訪問したらどんな感じなのかよく分かります。

Loading...

古き良き一般家庭を描いた「サザエさん」ですが、下が磯野家の間取りを描いた画像。かなりの広さがあることが分かります。

磯野家の住所は東京都世田谷区桜新町という設定ですが、世田谷区でこのサイズの平家だと1億円どころではないという意見も。

子供の頃「サザエさん」を見て親近感を感じていましたが、大人目線で見るとかなりのVIPぷりに驚きます。近所に文豪も住んでいるほどの地域ですからね。

大野 へ返信する コメントをキャンセル

  • たぶん建坪率は当時と違うんじゃないかな?よく分からんけど

  • 台所の勝手口、御用聞きの三河屋さぶちゃんは結構奥まで入って来てたのね…
    なんかこわいなぁ

  • 親寝室には押し入れがないから、隣の客間の押し入れにしか布団を仕舞えないな。

  • 時代設定云々の話は、あそこは1年を何度も繰り返す架空のサザエさん時空だから。

  • サザエが専業主婦のはずだよ。

  • 「磯野家の謎」という本で借家だと書いてあったような。

  • 磯野家でこのサイズ感だと伊佐坂先生や裏のおじいちゃん家は大地主の大金持ちレベル。花沢さんは都内の不動産会社のご令嬢です。かおりちゃん早川さんもご令嬢です。誰と結婚してもカツオは玉の輿。1番は花沢不動産でしょう。

  • サザエさん一家は戦後間もなく、福岡(疎開先)から引っ越して来たんです。

    世田谷区は田んぼばっかり。
    1969年でも、ボットン便所でした。

  • これは面白い。

  • 何を今更!だけど、そう言えば磯野家には二階がなかったっけ。自家用車も、当然車庫もない。時代が時代だもんね。

  • サザエさんの家は高級住宅地に有りそう(レトロ)

  • 都内だから驚かれるのだろう
    自分の住んでる町にはこういう間取りの古民家がたくさんあって、土地付き築50年で500万円くらいだ
    土地の坪単価は3万円、家屋が200万円といったところ
    それでも誰も買わない

  • 波平は京都大学卒、マスオは早稲田大学卒、ノリスケは東京大学卒。
    で、この家・・・ある意味リアル。

  • 二世帯3世代家族が住むにしては和式トイレが一つは鬼畜過ぎる。プライバシー皆無。小5の息子を妹と同室に居住させておくのに、客間だけはキープしておくのが、いかにも見栄張りの武家屋敷風です。そして客間に迄タンス収納。広いけれど生活は大変かもしれない。波兵だけは、寝室の隣に客間迄、確保して満足だろうけれど。そうかワカメが嫁にいけばいいんだな。

    • これだけの大家族ならバキュームカーに頻繁に来てもらわないとタンクはパンクする

    • 現代の価値観だとカツオとワカメが同室なのが納得いかないというのも理解出来るが、サザエさんの連載が始まった時代を考えなよ。この時代に子供1人1人に別の部屋を与えるとか無いわ。

  • トイレが和式なのにびっくりした。

    • なんでみんなサザエさんの時代無視してるの?
      この時代、平屋は当たり前だし、土地めっちゃ安かったけど。

  • この家お風呂行くのに居間と台所通らないといけないんだよね

    • そもそもサザエさん嫌い。
      あんな髪型したおばちゃんが20代とかあり得ないし、
      タラオの
      歩く音何とかならんかね…
      時代錯誤もほどほどに。

      • 時代錯誤…w 4コマ漫画に始まった「戦後すぐの話」が脈々と続いてるからそういうもので、ある意味時代劇かも。
        あの時代は最新鋭だったろうけど、サザエさんに2021年の波が来てもやだなぁ…刷新していくばかりがいい訳ではないのです。昔から積み上げたものが現在なので。何世代にもわたって共有できる会話は貴重だし、存在し続けること自体に日本人の安定剤的な役割もあるのでは。

        パーマ「あてる」の流行ってたようで、みんなあんな感じの髪格好してる映像出てきますよ。当時20代はおばさんでしょうね。フネさんも波平も50代だからね…。割烹着ってエプロンより利便性高いよなあ

  • 平屋という狂気の産物だよ。磯野家の話が始まったときは、多分普通だった。大昔の話だよ。我々の感覚に近いのは、ノリスケさんの団地だよ。(ノリスケ+タイ子+イクラちゃん)あそこは、公営団地っぽいでしょ。(昔の公営団地な)平成時代の現実問題としたら、おそらく波平名義であろうから、相続時に物納しておわりです。現金で相続税払えないだろうなあ。長女サザエ・長男カツオ(未成年)・次女ワカメ(未成年)ですので引っ越ししかあり得ませんね。

  • 磯野家って賃貸だったよねたしか

  • 昔の家で三世帯住宅ならこのくらいの広さは普通でしょ。
    地価は上昇前と考えればそこまで高くないし

  • 年代がバブル前ってのを考えてね。
    みんな今の価値でしか考えてないのが残念です。

    • そもそも現代の価値に換算するとっていう話題なのでは?
      そのギャップを楽しむものかと。

      • サザエさんは昭和から放送されているアニメ。
        高度経済成長前だから、平屋建でが一般的だった。
        和式なのも、当然。
        ちびまる子ちゃんと同じ世代(笑)

      • もともとはちびまる子ちゃんどころではない。
        現在放映されているの家族ものだとサザエさんが一番オリジナルが古い。漫画開始が昭和21年。ちびまる子ちゃんの世界は昭和40年代です。

  • 廊下が狭すぎる気が…忠実に再現してこの狭さなのでしょうけどこれでは大型家具の搬入搬出は厳しそう

  • 波平はバブルで無茶しなかったんだろうね

  • うらやましいです

  • なんで昔の人の家はデカイんだろう。普通の人でも一軒屋だもん。同じくらい働いて稼いでるはずの40代でこんなでかい家を持てる気が全くしないんだが、、

    • 昔はいまより土地広くて不動産などは売りたいから比較的に安く買えるとかじゃないかな。東京でも人が集まる場所になるまで不人気土地とか結構多いし
      娯楽も今より少ないしギャンブルやらなかったらあまりへらなかったんじゃないかな。

      • なるほど。とても勉強になります。

  • おぼっちゃまくんだなー