日本発!lo-fi hiphopをライブ配信するYouTubeチャンネルが開設!
0 コメント
Loading...
lo-fiヒップホップといえば、「ChilledCow」がライブ配信するYouTubeチャンネル「lofi hip hop radio」が世界的に有名です。「lofi hip hop radio」には常時数万人の視聴者がおり、チャットで活発に会話が行われています。
また、日本発ではソニーミュージックが配信する「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」があります。
しかし、どちらのチャンネルも基本的に英語で会話されるため、日本人がチャットに参加するのはそれなりに敷居が高いです。
そんな中、楽曲制作者と楽曲使用者を繋ぐ「オーディオストック」がlo-fiな楽曲を募集し、YouTubeチャンネルでライブ配信を開始しました。
開始されたのは下の2つのライブ配信。
Loading...
Loading...
この街の名前は『ジョップリン』 現実とは時間軸がすこしだけズレた音楽の街。 決して人口は多くはない街ですが ジョップリンは音楽家に愛され、街を歩けば様々な音楽に出会えます。
どちらも日本語でチャットが行われることを想定しており、日本では新しい形のコミュニティになることが期待されています。
今後どのくらい活発にコミュニケーションが行われるチャンネルになるか、注視していきたいです。
チャンネルはこちら