寝ていたのでは?の声も。飯塚浩三被告の第2回公判での態度に松永さんも憤りのコメント
3 コメント
Loading...
12月3日、池袋暴走事件の第2回公判が開かれました。公判には3名の目撃者も出廷、全員が飯塚浩三被告の車が減速していないことや、ブレーキランプが点灯していなかったと証言しました。
松永拓也さんは公判後のインタビューで「2人の命と遺族の無念に向き合って欲しいと言い続けているが、現在もそれは感じられない」と憤りの気持ちを語りました。
Loading...
また、裁判中の飯塚被告の態度について松永さんは被告が松永さんに目を合わせようとせずほとんど下を向いており、「自分がこの裁判で有利になるためにはということに頭をめぐらせていたんだと感じた」とコメントしています(冒頭の動画1分55秒あたりから)。
週刊女性PRIMEの記事によれば、飯塚被告は公判中「ウツラウツラしているようにも見えた」と書かれています。
12月14日に予定されている裁判では無罪を主張している飯塚被告側がどのような証拠を提出するか注目されています。
-
オートマチック車が高齢者には
向かない言うか、判断力にあせるのでしよう 便利さが産み出現在が事後を産み出しけいえたすね、人は70歳過ぎたら反応が遅れます
めーかーはどこでもと同じだとおもいます 人は皆さん呆けて行きます周りが築くほかないのでしうねわ -
車は運転を開始する前に点検する義務があるのをご存じですか? 壊れていたら整備不良で運転者の責任です
-
日本遅い裁判 片寄った 特権 そして 優遇されるエコcarにMISSILEのパワーは要らない 豊田章男なんか言え 日本中の 同姓同名飯塚幸三さんが迷惑してます