いつも暖かい所にぬいぐるみが置かれているのを不思議に思っていたら、、母性がすごい猫の行動が話題に!
猫用のぬいぐるみがいつもこたつや暖かい場所に置かれているのを不思議に思った飼い主さん。実は保護猫のなだちゃんがぬいぐるみが寒くないようにせっせと運んでいたことが分かりました(冒頭の動画)。
猫のおもちゃのぬいぐるみをそこらにばら撒いているのだが、本格的に寒くなってくるとぬいぐるみが勝手にこたつとか猫ベッドに入ってるので不思議に思ってたら、なだママがせっせと運んで暖かそうなところにぬいぐるみを入れて回っている事が判明した。母性がダイナミック過ぎる。 pic.twitter.com/WEINejlzld
— コンドリア水戸 (@mitoconcon) January 13, 2021
なだちゃんは外で必死に子育てしているところを保護された猫。
なだちゃんは外で子猫を産んで、マンションの軒先で人間に迫害されながら必死に子育てしているところを保護されました。子猫達も一緒に保護され、里親様の元に巣立っています。保護された時尻尾を切断する程のけがをしていたけど、今では元気に溢れる母性で猫、人、ぬいぐるみのお世話をしています。 pic.twitter.com/olPvvRayTQ
— コンドリア水戸 (@mitoconcon) January 13, 2021
日光浴中のぬいぐるみたちを見守るなだちゃん。
在宅勤務の妻から送って貰った画像によると、いま他のぬいぐるみたちはなだママの判断で窓際に集められて日光浴中らしい。うんうん、今そこが一番暖かいよね。賢いね。手前の椅子の上から見守る賢母なだママ。 pic.twitter.com/YVo47Hdfm8
— コンドリア水戸 (@mitoconcon) January 14, 2021
なだちゃんはぬいぐるみのことをまるで本当の子供たちのように思っているのかもしれません。
暖かい飼い主さんに巡り会えて本当に良かったです。
-
野良猫は保護・飼猫は室内飼い。
-
健気すぎて泣いた
-
子供だと思ってるんだね(涙