「これ気づけないかも。勉強になった」踏切で大型車に素晴らしい気遣いをしてくれる車が話題に!
5 コメント
大型車のドライバーには普通の乗用車と違う視点が必要ですが、乗用車しか運転したことのないドライバーが大型車の視点を理解するのは難しいです。
@ryuya8813 小さな気遣いパート2!##小さな##気遣い##ありがとう##助かりました##大型車##アートトラック##デコトラ ♬ I LOVE… – Official髭男dism
Loading...
踏切で撮影された動画が話題になっています。
大型車を運転していた動画撮影者さん。踏切の向こう側に電柱があったため、踏切内で止まってしまうことを防ぐためになかなか発車することができませんでした。
すると、それに気づいた対抗車線の車が止まってくれて、大型車は踏切を渡ることができました。
しかし、なぜ止まっているのか理由がわからない後続車にクラクションを鳴らされてしまっていたということ。
動画には「素敵!」「これ気づけないかも。勉強になった」「こんなことが当たり前の世界になればいいな」などのコメントが寄せられています。
優しい世界、素敵です!
-
後続が気付かないのもあるけど、なかにはわかっているのに「そんなことしてねえで早く行け💢😠💢」ってのがいるよね。
-
中型免許の限定解除してから、今まで以上にこういう場面が理解できるようになり、駐車場の出入りや交差点では、自然と譲るようになりました。
-
最近の 運転してる方々は 自身の運転で 目一杯気配りは、有りません。
-
多分、止まってくれたのは同業かと思う。
-
夜とか見にくいし危ない。
電柱を歩道に移動すべき
-