「危うく死ぬところだった」プロ失格のタクシードライバーの動画が話題に!
いつも便利に使わせてもらっているタクシー。しかし、お客さんを優先するあまり、危険な運転を行ってしまっているタクシードライバーもよく見かけます。
タクシーにされかけた。停車状態からウインカーなしで転回。 ご自由に拡散、危険予測に役立ててくださいませ。 pic.twitter.com/v2DDB6LNot
— りぷとら (@liptora18) October 4, 2021
路上で撮影された動画が話題になっています。
校内からバイクで発進した動画投稿者さん。すると、道路の左側にいた日交練馬株式会社のタクシーがウインカーも出さずに突然発車し、土井が投稿者さんは危うくタクシーにぶつかってしまうところでした。
タクシードライバーは明らかに後方確認をしていない様子。
動画投稿者さんによると、位置関係は下図のようになっていました。
信号についての質問が散見されるので、補足させて頂きます。
このように、三叉路の交差点内に校門があります。こちら側に信号はなく、安全確認をした上で出庫する形になっています。 pic.twitter.com/iS9oQhBnMU— りぷとら (@liptora18) October 5, 2021
その後、日交練馬株式会社に問い合わせをした動画投稿者さん。
日交練馬からは「客が反対車線にいたこと」「ドライバーが転回時の確認をしなかったこと」「このタクシードライバーにペナルティを科したこと」などが報告されました。
日交練馬より回答を頂戴しました。
転回した理由は、予約客が反対車線にいたこと。また、転回する際に目視確認を怠ったということでした。
運転手には同乗指導及び2乗務の出勤停止がなされ、集合点呼にて全乗務員に注意喚起を行うとのことでした。 pic.twitter.com/bEqlMDFPFU— りぷとら (@liptora18) October 6, 2021
しかし、そもそも、この道路は転回禁止だったということ。
お客さんを待たせてはいけないと焦る気持ちも分かりますが、プロだからこそ交通規則は守るべきです。
タクシーを利用する側としても、もしタクシーが何らかの理由で遅れたとしても理解する心を持ちたいと思いました。
-
わざわざ会社に提出して
自警警察だな