【爆笑】「はじめてのおつかい」のパロディ版「頼りない彼氏のおつかい」がおもしろすぎると話題に!?
日本で長年人気のテレビ番組「はじめてのおつかい」。子供が初めて一人でスーパーやコンビニなどに、「おつかい」をしにいく姿に密着する番組が、愛と感動、時に笑いをもたらしますが、これをアメリカ版にリメイクしたものがアメリカの長寿コメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」でパロディを披露し、ツイッターに動画が配信され、話題を呼んでいます。
「アメリカ人は幼児をひとりで出歩かせないので、代わりに同じくらい頼りない人たちを探しました。長いつきあいの彼氏です!」めちゃめちゃ笑った https://t.co/XCM7N9Qvsb
— Mayo “SEN” Naito⚡ (@SEN1227) May 16, 2022
日本で人気のテレビ番組、「はじめてのおつかい」をネットフリックス上でアメリカがリメイク。リメイクとは言っても、アメリカは幼児がひとりでおつかいに行くことは安全上できません。そこで、番組は子供たちと同じくらい「頼りない」人たちを見つけたのです。
それが「Old enough! Longterm Boyfriend (十分おおきいもん!)」です。ニューヨークに住むケルシーには、3年付き合っている恋人がいます。そう、マット君です。マット君はもう34歳。ケルシーは、そろそろ彼が一人でお使いに出かけられると踏みます。
マット君におつかいを頼むと、マット君は不安になりながらも、何とか街へ出て行きます。最初のおつかいは、アイラッシュボックスのアイライナーを買うこと。緊張しすぎて泣きそうになりながら、化粧品店の店員さんに声をかけます。店員さんもあたかも幼児に声をかけるかのような優しいトーンで何を探しているか聞きます。
無事に必要なものを言えたかと思いきや、文字違いでおかしなものを言います。
ケルシーさんはこの番組にマット君を出したことを「いい機会だ」と話します。ただ、「あの子の歳では私なしでおつかいは難しいと思う」とポツリ。
一方マット君は、無事に2件目へ。途中で同じく彼女からのおつかいの子(38歳半)に出くわし、軽く会話をします。お互いに注意がそれることなく、2件目のスーパーへ。シャロッツという野菜を2つ買うことをケルシーさんはお願いしていましたが、マット君は2キロ入り玉ねぎを2袋買います。
ケルシーさんは「本当によく頑張ったね。頼んだものとは全然違ったけど。もう私たち別れるべきね」と真顔で言います。
この動画の件でツイッターには「面白すぎる」「再現度高い」「何言ってるかそんなにわかんないけど面白い」と声が寄せられていました。
アメリカでは州にもよりますが、大体が13歳以下の外出は大人の監視が必要だそうです。そう思うと日本って安全ですよね。そして、子育ての仕方も日本と世界ではずいぶん違うのでしょう。それにしても、あの人気番組が、コメディ化されてアメリカ版でリメイクされるのは、かなり興味深いし面白いです。ぜひとも続編を見てみたいものです。