feel lucky

【神対応】転んだおじいさんへのヤマト配達員の神対応が話題に!

0 コメント

日本は高齢化社会が進んでいるので、街ではよく一生懸命に自力で歩くお年寄りを目にします。 とあるお年寄りがこけてしまい、動けなくなったところを助けたクロネコヤマトでお馴染みのヤマト運輸の配達員さんが神対応だと話題になっています。

Loading...

杖をつきながら歩くおじいさんが、街中でこけてしまいました。周りには助けようとする人たちがいたものの、おじいさんは「救急車はイヤ」とのこと。

Twitter投稿者さん女性2人が両脇から抱え歩き出しますが、また転んでしまいます。

そこへ、ヤマトの配達員の方が笑顔で駆け寄り、高齢のおじいさんをこまめに優しく声かけしながら、汗びっしょりかきながら家まで送り届けたそうです。

おじいさんは、家族帰宅後、異常があれば病院へ行くとおっしゃり、ひとまず安全に帰宅できたのでした。

このTwitterの投稿に「ヤマトさん気遣いがすごい」「投稿者さんも優しい」「社員教育がすごいのかな」「いやこの人自身がすごいんだ」「でも安全のためには救急車がいいのかなあ」「ヤマトには介護施設などもできるのでは?」などと色々な意見が寄せられていました。

「困った人がいれば助ける」シンプルで、当たり前のことのようで、実際は自分が急いでいたり、疲れていたりで簡単にはできないのが現実。この配達員さんだって仕事があるのに、見知らぬおじいさんを優先して家まで届けるというのは、すごい優しさだと感動しました。

コメントを残す