1990年のマクドナルドの価格表が話題に!「こんなんだっけ?」の声!
3 コメント
マクドナルドの値上げが話題になっていますが、昔はどうだったのでしょう?1990年の価格表の画像がTwitterで話題になっています。
「昔のマックは65円!3倍近くも値上げ!」とか言うのが出るたびに、マック老人会がこの画像を引っ張り出さないといけなくなる流れ。35年前はこんなんだよ。 pic.twitter.com/xPnQBahLO9
— 咲来さん@㊗️2023 (@sakkurusan) January 6, 2023
Loading...
2023年1月16日から予定されている値上げでは、「ハンバーガー」はこれまで150円だったのが新価格では170円に、「ビッグマック」はこれまで410円だったのが新価格では450円となります。
では1990年にいくらだったのか見てみましょう。
なんと、「ハンバーガー」は210円、「ビッグマック」は370円だったのです。「ハンバーガー」については2023年現在よりも高額だったことがわかります。
また、ポテトは現在Sサイズが160円、Lサイズが340円ですが、1990年ではSサイズ140円、Lサイズ240円なので、当時の方がだいぶ安く感じます。
このTwitter投稿を見たユーザーからは「59円の時代は異常」「プラザ合意と牛肉輸入自由化があるので比較難しい」などのコメントが寄せられています。
2000年代ではこんなに価格が安くなりました。
こんな時代もありました。
(価格破壊を推奨するものではありません) pic.twitter.com/yz2dV93acc— 七篠 ナシオ (@49ApXubxwN3GZH8) January 7, 2023
子供から大人まで多くの人に愛されるマクドナルドだからこそ、今回のような値上げがこれだけ話題になるのでしょう。
-
吉野家の牛丼も並が400円だった。
-
2023-35=1990
-
100円のイメージ