静かな男一人旅のはずが・・・父の一人旅写真が可愛すぎると話題に!
「一人旅」を聞くとどんなイメージがありますか?見送る側は少し心配で、行く側も少し不安があるのではないでしょうか。そんな不安を和らげるために託された「お守り」が大活躍しているとツイッターで話題になっています。
ここ数日愛車で旅をしている父に、寂しさ軽減と無事カエルの意味でけろちゃんを託したんだけど最初はホテルの部屋と酒だったのにだんだんぬい撮り慣れてきてて笑った😂 pic.twitter.com/PmQWPTASoG
— いまり (@kira2ladybug) July 25, 2023
話題になっているのは投稿主のお父さんの様子。愛車で旅をするお父さんに寂しさを軽減し、「無事に帰る」という意味を込めて「ケロちゃん」というかえるのぬいぐるみを渡したそうです。
旅先でケロちゃんと写真を撮り、家族に送ってくるお父さん。
はじめはケロちゃんとビール、旅のしおりなどシンプルな組み合わせだったのに、日を追うごとに写真に変化が現れます。
道の駅の切符とビールとケロちゃん、赤福とお茶とケロちゃんなど…。流行りの「映え」とも受け取れそうです。
さらに進化した新作にはふぐのオブジェの口に入ったケロちゃんが。
新作届いた!
食われてる… pic.twitter.com/SIkcb3vYSy— いまり (@kira2ladybug) July 25, 2023
さらにはケロちゃんは「ポージング」という技まで覚えます。
どこまで行くんだ… pic.twitter.com/D84DnuLpLV
— いまり (@kira2ladybug) July 27, 2023
この投稿には「このケロちゃん縁起がいいからお守り代りに私も持ってる」「お父様の写真のスキル向上が微笑ましい」「私も旅したとき何か持たせればよかった」といった絶賛の声が上がっています。
一人旅の時に迷うことの一つが写真撮影です。景色だけでもきれいですが、そこにお気に入りのマスコットが入るかどうかで、見返したときの楽しさも違いそうですね。