feel lucky

【プール×プラレール】夢のコラボが実現!ユーザーの感動が止まらない

1 コメント

誰もが子供の頃一度はワクワクしたことがあるであろうプラレール。大人になった今も、動いているのを見るとついつい目で追ってしまいますね。そんなプラレールがとんでもないところで走らされるようです。

Loading...

参加型プラレールフェスの主催者である投稿主さんは、7月25日にHanazono Roomというスタジオのプール写真と共に「1万リツイートいったら、ここでプラレール運転会してやんよ」とツイートしました。この部屋は、3時間で6万円以上もするようです。こうした「高額」な部屋でプラレールを楽しむという宣言に、返信欄は盛り上がりを見せました。

そしてあっという間にその日のうちに1万リツイートを達成してしまったのです。

有言実行、投稿主さんは後日、きちんとこのプールでプラレールを約1カ月後の8月20日に開催しました。

プールの上には見事にプラレールが走れるように線路や島が浮かんでいます。プラレールを走らせるために水中からしっかり柱が設けられ、リアルに海の上を電車が走るかのような仕組みがなされています。動画を見ても巧妙に組み立てられているのが分かります。

この投稿には「圧巻過ぎる」「子供だけでなく大人も感動する奴だね」「息子が興奮してます」「子供を連れて行きたい」「プールでこんなこと出来るんだ」と感動の声が集まっています。

プラレールはただ地上で線路をつないでうまく1周つなげるだけでも嬉しいものですが、まさかプールの上で走らせることができるとは思いませんでした。このプール上のプラレールが完成するまでの制作過程もぜひ見てみたいですね。

コメントを残す