ゲーム廃人が寝落ち対策で自転車を漕いでいたら、レースで優勝したりアンデス山脈3,000kmを走破するレベルに!
0 コメント
僕がオンゲ廃人だった頃、ドラクエ10のレベ上げ寝落ち対策のために始めたのが自転車。そしたら主人公よりも脚力の方が想像以上にレベルアップ↑して、レースで優勝したり世界中でリアルドラゴンクエストするようになった。僕はただドラクエがしたかっただけなのに…(泣) pic.twitter.com/wCm0i8Qeiq
— みぞ (@groovy722) 2018年1月19日
Loading...
Twitterユーザーのみぞさんが投稿した動画が話題になっています。みぞさんは、ゲームが大好きで、ドラクエ10でのレベル上げ途中に寝落ちしないために自転車を始めたのだといいます。
みぞさんによれば「僕がオンゲ廃人だった頃、ドラクエ10のレベ上げ寝落ち対策のために始めたのが自転車。そしたら主人公よりも脚力の方が想像以上にレベルアップ↑して、レースで優勝したり世界中でリアルドラゴンクエストするようになった。僕はただドラクエがしたかっただけなのに…(泣)」とのこと。
今では55日かけてアンデス山脈3,363kmを走破するなど、凄すぎることに!動画には「みぞさんそうだったのか!」など驚きのコメントが寄せられています。
夏休みにアンデス山脈を走りました。これで21歳で21ヵ国自転車で走破です。
55 日
3,363km
入院2回
パンク7回
ピレネー、アルプス、アンデス越えたので次はヒマラヤ山脈を自転車で走りますたぶん。 pic.twitter.com/BfZq2pfteu— みぞ (@groovy722) 2017年10月15日
Facebookコメント