feel lucky

【台風15号】報道されない千葉県南部の様子が凄まじい「千葉県南部ここまで甚大な被害にも関わらずマスメディアは停電・断水しか報道しない」被災地から批判の声!

2 コメント

2019年9月8、9日に東日本を襲った台風15号。千葉県では10日23時の時点で51万7900戸が停電しており、東京電力が復旧に尽力していますが、信号機も点灯しないなど、被害は甚大です。

Loading...

NTTの公式発表によると、「停電の長期化に伴う NTT 東日本ビルの非常用電力の枯渇により、一部エリアで通信サービスがご利用いただけなくなっております。」とのこと。筆者の千葉の親戚に連絡が取れないのはこのためのようです。

また断水も継続しており、給水所などへ行けないお年寄りや体の不自由な一人暮らしの方々が孤立してしまっている地域もあるようです。関東地方のライフライン情報(給水所・停電)はこちらになります。

現在多くの人が復旧に尽力していますが、一刻も早い復旧が望まれます。

コメントを残す

  • 送電線の鉄塔倒れてるからなかなか復旧出来ないんだと思っていたがこの有様とは…
    本当になぜ報道しないんだろう?
    首都圏から遠い被災地にはのこのこ出張るのに。

  • 単に電気が使えないだけと思っていたけれど、こんなに大変な状況をなぜ発表しないんでしょう?東電のメンツ?やっぱり東電はダメだと言われたくない?