40歳越えたら何を始める?SNSで「分かるわ…」と共感の嵐!
0 コメント
「こんなことしているのって私だけかな?」一人で趣味を楽しむとき、自分だけなのかどうか気になることもありますよね。とある投稿者さんのツイートが、多くの人から共感を受けています。
男は40を超えると 筋トレを始め ランニングをしだし 自転車に乗り キャンプに行き 山に登り スパイスカレーを作り 中華鍋を育て 蕎麦を打ちだす
— ばいぱー(MSG) (@Viper__503) September 6, 2023
Loading...
その投稿者さんは「男は40を超えると・・・」というフレーズでツイートを開始しました。この内容は、40歳を越えた男性が新たに始める趣味や活動に関するもので、多くの方から共感の声を集めています。
内容としては、健康のためや筋力を増強する意味での筋トレから話が始まり、次にランニングへの興味が移っています。ランニングは手軽に開始できる運動で、心肺機能の向上やストレス解消の効果が期待されます。多くの年代におすすめの運動です。さらに、ランニングに続いて自転車への興味が生まれるようです。
さらに、行動範囲が広がるとともにキャンプや山登りなどのアウトドア活動へと趣味が拡大していくようです。そして、食に関する趣味、すなわちスパイスカレーの作成や中華鍋の手入れ、蕎麦打ちといった料理活動も始める人が多いということをツイートで投稿しています。
この投稿には「全部ひとりでできるからいいよね」「子育てと仕事が落ち着くから、定年後の準備なのよ」「筋トレは30代からして40代はキープかな?」「僕全部18でやっちゃいました」と様々なコメントが集まっています。
家と会社の往復になるだけでなく、これだけアクティブに動けていれば200点満点なのではないでしょうか。自分に合った趣味を探してみるのもいいですね。