「こんなに滑稽なことある?」トイレットペーパーの買い溜めで濃厚接触しまくりだと話題に!オイルショックの時代の写真と比べると全く同じだった
9 コメント
学生の頃オイルショックの時の写真を見て、今の時代もうこんなことはないだろうなと思いましたが、そんなことは全くないようです。
トイレットペーパーの買いだめで濃厚接触しまくり、こんなに滑稽なことある?? 食料だったらわかるよ??冷静になろうよ pic.twitter.com/mcqHDeeTsJ — Shin (@sinkansei) February 28, 2020
Loading...
国内でも新型コロナウイルス感染症が拡大する中、SNSなどでトイレットペーパーなどが無くなるとのデマが拡散され、買い求める人々が集まり、オイルショックのように店舗から商品が消えています。
動画には「保菌者がいたら全員アウト」「オイルショックの時にみたいに将来小中学校の教科書に この時の写真が載るかもね」「もう笑うしかない」などのコメントが寄せられています。
下はオイルショックの時の写真。
大して変わらんで pic.twitter.com/WwrMtVSadZ
— Adler (@dunkler_magier_) February 28, 2020
業界団体によると、トイレットペーパーは98%が国内生産なのでパニックにならなければ無くなることはないということです。今こそ、冷静な行動が求められています。
-
こういうデマを流して儲ける人は誰か?何処かの業界では?皆様踊らされ無いで常識的な行動をお願いします!
-
やったじゃん♪
これで5分おきにう〇こ出来るね -
これで、たくさん
けつ拭けるね。 -
アホだね。
頭悪い集団 -
騙されやすい日本人
-
IQ 20の痴逆
-
製紙業界と大手ホームセンターとの決算処理によるSNS発信である。売上大きいね、アホな狂騒だ🎵
-
製紙業界とホームセンターの決算しましたよろしく。げんきにしており
-
感染しまくりシティ