feel lucky

市の職員が椅子の代わりにバランスボール使用、50%以上に体調の改善効果があると話題に!

1 コメント

1日中デスクワークをしていると、運動不足を感じたり、姿勢が悪くなり肩こりを感じたりすることがありますよね。実は和歌山県田辺市の新たな策が「効果的だ」と話題をよんでいます。

Loading...

和歌山県田辺市が取り入れた策、それは事務椅子の代わりにバランスボール使用を推奨しました。

70個購入し、68人中32人が職場で使用、うち19人が姿勢改善、腰痛改善、体幹強化などの効果を感じたとのこと。田辺市だけでなく、和歌山県新宮市、埼玉県ふじみ野市、岐阜県白川町が試験導入しているようです。

この投稿には「国会議員にも使わせたら居眠り減りそう」「うとうとしたらひっくり返りそう」「業務の気が散らないのかな」「でも姿勢よくつかわないと意味ないよね」と様々なコメントが集まっています。

実は筆者の母校の体育教官室も、全教員がバランスボールで仕事をしていました。それを見て「面白そう」と思った記憶があります。

そして卒業後何年もしてからですが、自宅にバランスボールを購入しました。意外とタスクに集中しているとバランスボールに乗っていることは忘れるので、集中に関しては問題ないですよ。ただ、空気が抜けるのが早くて少し面倒ですが。参考になれば幸いです。

コメントを残す